メルカリで仕事に関する本を買う人。

意外にたくさんいるのを知って私は驚きました。

その他にもパソコンを買う人もいるようで、

さらにびっくりいたしました。

私は娘が中学生の時に、

ヤフオクやメルカリなどで

お小遣いを稼ぐ方法を伝授したことがあります。

専用のメールアドレスも作ってあげました。

その関係で、私も一時期

メルカリのIDを持っていました。

実際に売り買いを体験してみたくて、

何冊か漫画本を出品しました。

このメルカリに

生息する人たちが生理的に合わなくて、

まもなくIDごと削除しました。つまり退会したのです。

値引き交渉が必ず入る所に嫌気をさしました。

何か卑しい人たちの集まりに見えたんです。

それは売り手と買い手の合意があれば

良いことだと私も思っています。

ましてやメルカリに出しているものは

不用品で中古品ですから、それが普通なのでしょう。

全然ありだと実は私も思っています。

しかし仕事となると話は全く別です。

書籍は何のために買うのか?

それは知識を増やしたりするため、

問題解決の糸口をつかむためなどでしょう。

私はこれは

仕事の仕入れに相当すると思っています。

そして投資としてリターンが

一番高いのは自分に対する投資です。

その投資に中古を使う。

たかだか数100円の節約のために・・・

私には全くそんな感覚がないので驚きです。

その時点で経営者ではなく、

言い換えれば

プロではなくてアマチュアだと私は思います。

この話を聞いて賛否両論あるかもしれません。

私は今まで何100人の個人事業主を含む経営者と

延べ数1,000回にわたるコンサルティングをしてきたので、

お金が回ってこない人たちの

考え方、思考パターン、行動パターンを知っています。

少しでも安くしよう、安く買いたい、無料の物に群がる。

そういう人たちは

例外なく心の底では、お金がないと思っています。

いや、お金がないと実際に口に出しています。

思っているから必要な出費を渋るのです。

典型例は書籍です。

書籍なんてたかだか1500円前後。

高い専門書でも3000円もあれば、大体事足りるのです。

中古本を買う人は、

お金がないと言う思い込みをしているので

1500円を持っているにもかかわらず出し渋るのです。

書籍なんて

中古で節約したとしても、たかだか数100円です。

その数100円がないと心の奥で思っているのです。

本当にそうなんでしょうか?持っていますよね?

書籍代にすら困っていると言う事は

仕事が上手くいっていないと言うことになります。

仕事が上手くいっていない=人の役に立っていない

と言うことではないでしょうか。

お金がなければ働けばい良いのです。

働くの語源は、傍を楽にすると習いました。

傍と言うのは周りです。

周囲を楽にしてあげること。

これが働くと言う意味だと習いました。

仕事がないという人は

極論言えば役立たずなのです。

仕事と言うのは全て、

他人の問題を解決してあげるものです。

何年も赤字を続けている経営者に多いのが、

自分の商品に酔っている、

自分が売りたい物を売ろうとしている。

必要のないものは買いませんよね。

無料でも、いらないものはいらないですよね?

逆に欲しいものであれば

お金を工面したりして手に入れるはずです。

売り上げが不振な人は、

自己本位になりすぎていないか?と点検すると良いです。

値引き癖がある人は例外なく

自分にはお金がない、

お金を持っていないと言う思い込みを持っています。

ですから商品やサービスを磨くことに頭を使うよりも、

値引きを安易に選んでしまうのです。

私のコンサルティングでは値引きは厳禁です。

それよりも

商品やサービスの内容を充実させる方に頭を使います。

自分の商品やサービスが、

お客様にとってお値段以上なのかを点検します。

仮に10,000円で売り出した商品が売れず、

半額の5000円だったら売れたとしたら

自分は10,000円だと思っていたが

世間の評価は5000円だったと言うことになります。

ですから、そのギャップを埋めるためには

商品やサービスの内容をさらに充実させて

10,000円以上の価値に作り替えていくのです。

特典や、おまけをつける。保証期間を長くする、

満足するまでサービス提供する等など

考えられる事はたくさんあるはずです。

お値段以上になっていれば、値引きなど不要です。

きちんと利益を上げているところは、

値引きせずにお客様に喜んでもらっています。

半額にしたら売れるのであれば、

それは商品サービスがポンコツだと思った方が良いです。

このお金の話をすると

お金に対するメンタルブロックがあるとか無いとか

言い出す人がいます。

簡単なんです。

自分は、お金を持っていない。

お金がないと言う勘違いに気がつくだけで良いのです。

年収300万円以下の人の口癖に、

「食っていければ良い」があります。

これは心の中でどう思っているか?

自分さえよければ良いと言う気持ちが

食っていければ良いと言う発言として現れるのです。

食っていければ良いと言う人は、ケチです。

たくさん利益が出たら独り占めしようとします

。少なくともお客様に還元する

といった発想は1ミリも持っていないのです。

誰かに食事をご馳走することもなく、

場合によっては、

身内でお金のことで口論してるかもしれません。

だって自分にはお金がないと思っていて、

実際にお金がないと口に出し、

行動もお金がない人の行動をとり続けるのですから。

お金がなければ働けばいいだけです。

経営者はすべて仕事に関しては、自分で決められるのです。

12時間でも18時間でも20時間でも働けば良いのです。

誰も止めはしません。

昨年、高校生の息子に

進路についてアドバイスをしました。

大学に行きたいなら大学に行きなさい。

学費はお父さんが働くから。

もし仮に奨学金を借りるようなことになったら、

お父さんも一緒に払うから。

お母さんは使われているから、

安定している代わりに給料は増えたりはしない。

だから少しでも節約しようとするんだよ。

そう言うものだと思っていなさい。

でもお父さんは経営者だ。

だから自分の給料は自分で決められるし、

お金がたくさん必要だったら

少しでも多くの人に

喜んでもらえる事を考えてすれば良いだけだから。

その代わり、お父さんは

収入の上限がない代わりに、マイナスもある。

赤字と言うリスクも持っている。

だけど収入に上限はないんだ。

お金はあるんだ。

だから好きなところを目指しなさい。

起業して間もない頃は、

サラリーマンだった時の感覚が

抜けきれていない状態の人もいます。

起業してからの期間より、

どこかに勤めていた期間の方がはるかに長いわけです。

だからそれも仕方のないことなのです。

私も起業した直後の2~3年は、

サラリーマン根性が抜けておりませんでした。

経営者はリスクを負う代わりに

収入も努力に応じていくらでも作ることができるのです。

メルカリを使うなとは申しません。

個人的な買い物には、

必要であればためらわずに利用すればいいのです。

オークションもそうです。

しかし今回の話は

「仕事の投資・自分への投資」と言う話です。

最後にもう一度言います。

「お金はありますよ。」

浪費はイケマセンが、節約すると貧乏になりますよ。